実は、一つの商圏に大型スーパーがオープンすることによって起こる生態系の変化は周りの商店に大きな影響与えていると思います。
北浅草の商圏にとっては、オーケーストア橋場店はいわば『黒船ペリー来航!!』
今までは、正しい商いをしていればお客さんが来てくれて、商売が出来ていたと言う簡単な方程式が成り立っていた所もあったと思います。
今周りの商店はオーケーストアに対してどうやって対抗するか?、どうやって対応するか?深刻な商店では廃業・譲渡など苦肉の策を迫られている状況もあると思います。
でも周辺住民にとっては、安くて良い品が買えるのでプラスで得する事しかないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿